Tsukuru Lab.

杉 無節板の内外装 ラフソーン仕上・着色

杉の無節板を使って内外装を連続して仕上げた物件の写真を頂いたので、アップします。
設計は東京の<アオイデザイン>さん。

サイズは3,000x105x15。ラフソーン仕上。

杉の無節板を使った物件は、日本中かしこにあると思いますが、この物件、写真だけではわかりにくいとは思いますが、色が若干マットなのがわかるでしょうか?
これが共栄木材のつくるシリーズのひとつ、<ラフソーン仕上げ>なのです。

杉は比較的安価ですが、普通であれば使い方でコテコテな雰囲気になります。そこに色を付け、マットな反射光にすることで、杉の良さに、染色の美しさを付加できます。
また、塗装がプレーナー仕上のものに比べて、結構長持ちします。

ガラスで仕切られた連続した内外装、美しい。おススメです。

施工:嶋澤啓工務店
設計:アオイデザイン

嶋澤啓工務店

設計:アオイデザイン

内壁・外壁:杉 無節 ラフソーン仕上

内壁:杉 無節 ラフソーン仕上

外壁:杉 無節 ラフソーン仕上

Share

facebook Instagram