Produced by
内・外壁
つくるシリーズでもさまざまに形を変えるのが米ツガ。もちろん柾目使いです。 米ツガはとてもおとなしい控えめな木です。存在感を消してその他の部分を際立たせる名脇役です。ただ、それも小幅で使うとちょっとコジャレた脇役になります。敢えて天井まで張り込まず隣の空間との一体化も図っても、名脇役はちゃんと答えます。米ツガは価格的にも比較的使いやすい木材です。塗装をすれば浸透の違いから適度なグラデーションが生まれます。無色塗装もよし、染色もよしです。
仕切り壁:米栂(柾目)小幅パネリング サンダー仕上(着色)
Share
Project 内・外壁
長野県の研修センターに、カラマツの幅広パネリング
軽井沢の別荘にアピトンフローリングの軒天
キッチンの腰板に米松溝付き羽目板
Project
オフィスの天井に、桐ABパネリングの着色塗装
Project 焼杉
長野県の研修センターに、焼杉・美杉の外壁